みなさんこんにちは筆者の野球狂いです!!
今回は4月8日に追加された中継ぎ投手をリアタイ目線で評価していきます
*1〜5位は画像ありですが、6〜12位は簡単な解説のみとさせていただきます
1位 宮西尚生

ステータス 10/10点 球種 10/10点 特殊能力 10/10点
- ステータス→称号で球威、制球の同値を狙うことができ、リーグ勢にもおすすめとなっています。とにかく欠点がない笑笑
- 球種→安定のスラーブ2種となっており、今年も苦しめられそうです。
- 特殊能力→相変わらずの対ピンチ◎、スラーブがとんでもない軌道になります。鬼強い以上
2位 比嘉幹貴

ステータス 9/10点 球種 9/10点 特殊能力 10/10点
- ステータス→球威、制球同値とバランスがいい。特に問題はない
- 球種→スライダー2種に加え、シンカー、シュートを持っているので配球しがいがある。欠点は全体的に球速が遅い点
- 特殊能力→キレ、対ピンチを持っているだけで強いですが、そこに珍しい特殊能力クイックを持っていたため10点とさせていただきました。
3位 岩貞裕太

ステータス 8.5/10点 球種 8.5/10点 特殊能力 7/10点
- ステータス→称号で球威、制球同値を狙えます。限界突破次第で先発もできるのは強みです
- 球種→ツーシーム、フォーク、スラーブと悪くないです。
- 特殊能力→1位、2位の選手と比べると弱く感じます。配球が重要になってきます
4位 鍵谷陽平

ステータス 6.5/10点 球種 7/10点 特殊能力 10/10点
- ステータス→球威が高いのはいいのですが、制球面に不安があるので注意
- 球種→球種は対ピンチ◎が発動すれば強いのですが、出ていないと厳しいのでこの点数にしました
- 特殊能力→対ピンチ◎を持っており、別人になるので10点にしました
5位 砂田毅樹

ステータス 7/10点 球種 6/10点 特殊能力 10/10点
- ステータス→称号で球威Aを狙えるのは大きいです。
- 球種→スライダー、カットボール、スクリュー、シュートが使えますが比嘉選手同様球速が全体的に遅いので注意
- 特殊能力→特殊能力は完璧と言っていいです。対ピンチ→コントロール→キレ◎の順で育てましょう
6〜12位
6位 嘉弥真新也 正直高梨投手の下位互換
7位 国吉佑樹 スプリットの変化量が大きいのでワンチャン
8位 増田達至 真っスラなので初見殺しできるかも
9位 安楽智大 対ピンチが出れば
10位 祖父江大輔 どっちかというとリーグ向き
11位 今野龍太 対ピンチ◎持ってるけど…
12位 森浦大輔 使える球種がない
感想
宮西投手は今年も重宝されそうな感じですね笑笑
個人的に鍵谷投手が面白いと思っているので当たったら使ってみたいです
最後まで見ていただきありがとうございました
コメント